早稲田大学法学部 西口ゼミのホームページ

活動報告はTwitter・外部ブログに移行しました

 西口ゼミの活動報告は、

西口ゼミ公式Twitter
および
早稲田大学法学部 西口ゼミBLOG
※別ウィンドウが開きます

に移行しました。宜しくお願いします!

6月25日

6月25日(土)は、京都学園大学との合同ゼミでした!
西口ゼミと縁の深い弁護士(なんとギリシャの弁護士さん!)の先生のゼミと、早稲田大学で行いました。
去年の秋に続いて、今回で2回目ですね。今回は、前回のディベートからレベルを上げようということで、ネゴコンペ(模擬企業間交渉)を実施しました。
初めての経験で大変だったと思いますが、頑張ってくれたと思います♪西口ゼミは、この経験を活かして合宿を頑張ってください!
合同ゼミの後の懇親会は、賑やかでとっても楽しかったです(*´∇`*)♪
また、24日(金)には国会と西村あさひ法律事務所を見学しました!
写真も、フォトアルバムに載せたので、見てください。 (がく)

【追記】
合同ゼミについて、京都学園大学様のホームページに紹介されました!
こちらこちらのページです♪

6月8日

5月28日と6月4日のゼミは、2年生に向けたゼミ見学でした♪
土曜日にも関わらず来てくださった2年生の皆さん、ありがとうございました!
残念ながらゼミ見学に来れなかった皆さんも、聞きたいことなどありましたら気軽にお問合せしてください^^
また、ゼミ見学では合同ゼミと学内それぞれのネゴコンペの社長報告(中間報告)を行いました。
この社長報告である程度の方針が定まったと思うので、これから交渉本番にかけて細部の検討を頑張ってほしいですね。 (がく)

5月21日

5月21日(土)のゼミでは、「民事訴訟法248条所定の損害額の認定」について論文添削が行われました。 この時期になると、後輩の書いた論文にも隙がなくなってきて、指摘する箇所を探すのが大変です(>▽<;; それだけ成長してくれたってことで嬉しいんですけれどね♪
5月23日(月)からは、ゼミ新歓が始まりました!西口ゼミは、個別ゼミガイダンスに全日参加するのですが、多くの2年生が説明を聞きにきてくれました☆ 私も、火曜日のゼミガイダンスに顔を出して2年生に説明をしました^^ 是非、28日と4日のゼミ見学に来てくれたら、と思います。 (がく)

5月19日

長かった春休みが終わり、ついに春学期が始まりました!
現在は、6月に行う京都学園大学との合同ゼミ及び7月上旬に行うゼミ合宿に向けてネゴコンペの準備をしています。
ラウンジで集まってるゼミ生を見かけては、去年の自分たちを思い出します^^ (がく)